先日実施した全社員向けのSDGs説明会の後、全員に質問票を配布しました。

部署単位、個人単位でSDGsに向けて取組中のこと、今後取り組んでいきたいことを記入して提出をしました。

以下は、抜粋となります。

・ソリッド設計化することで紙図面レスにして資源の無駄遣い防止に貢献(設計)

・スマートメーター導入による電力使用量の見える化、工場内照明のLED化、高効率EHPの導入などで省エネに貢献(設計)

・再生可能エネルギーのためソーラーパネルを設置し省エネ、CO2削減や気候変動防止に貢献(CAM)

・タブレット端末導入でペーパーレス化(CAM)

・有人加工削減による無人加工の推進(CAM)

・切削工具、エアツールをリユース・リサイクル可能なものを率先して使用することで持続可能な消費に貢献(CAM)

・加工機等の点検・清掃・保全を定期的に実施することで持続可能な消費に貢献(加工)

・未使用のまま廃棄される材料を減らし資源の無駄遣いを減らし持続可能な消費に貢献(加工)

・男性社員への育休を奨励しておりジェンダー平等の社会づくりに貢献(仕上げ)

・太陽光パネルで電力供給、機械コンプレッサーの熱で暖房に(仕上げ)

・ノー残業デーの設定をし社員の心身の健康維持に貢献(CAE)

・女性技術者を積極的に採用しエンパワーメントを図り、ジェンダー平等に貢献(CAE)

・新規生産設備導入によりエネルギー使用合理化による省エネ貢献(工機)

・フォークリフトを充電式に買い替えて温暖化対策に貢献(品証)

・一定の年齢になったら人間ドック等を受けられるように補助し社員の健康維持に貢献(品証)

・リモートワークの推進やフレックスタイム導入により社員の健康維持、ジェンダー平等の実現、働き甲斐のある職場づくりの創出に貢献(営業)

・社外講習の受講により教育の機会増加に貢献(総務)

・資格取得推進で働き甲斐のある職場づくりに貢献(総務)

・廃棄物分別の細分化により気候変動対策に貢献(総務)

(抜粋は以上)

今後はどのように深掘し、また取り組んでいくのかがSDGsを実践してゆく一人一人の課題です。